2013年12月18日水曜日

Amazonベーシック Apple認証iPhone5ライトニングUSBケーブル 約10cm

  非公認のライトニングUSBケーブルを使っていますが、バッテリーから充電する時は時々失敗します。Apple認証 (Made for iPhone取得) ライトニングUSBケーブルなら大丈夫と思い購入しました。ケーブルにはamazon basicsのロゴが印刷されています。
  バッテリーからの充電も問題なく行えるようになりました。薄型ジャケットバッテリーケースだけでなくiPhone3G充電用ポータブルUSB電源 WH TS-202からの充電も問題なく行えるようになりました。

 気になるのが配送のパッケージでした。

 大きなダンボールにケーブル一本。ヘリコプターで運ぶ時にあまりに小さいと運べないかもと心配しますが、封書ですむものをなぜダンボール箱でと思うのは私だけではないと思います。

2013年12月17日火曜日

茨城の干し芋

陸前浜街道の帰りにある人から干し芋を買ってきて欲しいと依頼された。
干し芋好きなので自分の分も確保。先ほどいただきましたが、甘くて美味しいですよね。

幸田商店でどうぞ。

ハイマウント HighMOUNT スーパースノーアイスパッド(ケース付き)

明日は雪になりそう。




2013年10月24日木曜日

OS X Mavericks

 OS X Mavericksがリリースされた。さっそくインストールする。5.29G 2時間ダウンロード、インストールに1時間、アプリ(iMovie1.94GほかiPhotoなど)のアップデートに1時間、4時間ほどの作業でした。特に変わったという印象はなかった。iLife、iWorkが無償で使えるかと思ったがそんなに甘くはなかった。

 同時にiPhone、iPadのアップデートもあり、その日は多分10G以上ダウンロードしたと思う。これをIIJmioの高速モバイルでダウンロードすると315円(税込)/100MBなので31,500円以上かかるようだ。光をキャンセルして高速モバイルだけにしようと考えていたことが浅はかだったとわかった。

 OS X Mavericksの新機能にも少し触れておく。
  • iCloudキーチェーン:よさそうに思うがまだ早い。
  • マルチデイスプレイ:AirPlayとApple TVを使えば、ハイビジョンテレビが2台目のディスプレイに変わりました。これには少し感激。しかし、マルチで作業するほどのことはしていないので従来の画面コピーで問題ない。Apple TVの機能アップのほうがうれしかった。


 iPad Airも発表されそちらも気になったが無駄遣いはやめておこう。

2013年9月16日月曜日

VMware Fusion 6

mac-miniをWindowsで使うケースが多いがBootCampでは疲れるのでVMware Fusion6の導入を検討した。

Fusion6のUnity Viewという表示モードでは、WindowsアプリがMacのアプリのように表示され、Macのアプリとコピペができます。Fusion以外にParallelsという仮想化製品があります。使ってないのでよくわかりませんが、同じような製品と思います。


"VMware Fusion6発売!定価7,952円を4,209円で購入する方法!?"という記事を見つけ価格の安いFusionを使うことにしました。

Fusion6ではBootCampの環境をそのまま使え、仮想マシンに最大16CPU、64Gのメモリを割当てることができます。メモリも増設。2CPU、4Gのメモリを割当てました。エクスペリエンスインデックスのスコアは5.9から4.8に下がりました。ゲーム用グラフィックス性能とプロセッサ性能が下がったようです。

2013年8月13日火曜日

漏水対策

水道の検針で漏水の疑いとの指摘があった。
家の全ての蛇口やトイレの給水栓、給湯器の給水栓を閉じても水道メータパイロットが回転し、水漏れがあることを示しています。プロに頼むしかありません。
冷蔵庫に水回りのトラブル連絡先がたくさん張ってありどこに連絡するか悩みました。
結局市の水道局HPにバナー広告を出している会社にしました。リフォーム疑ったが家の中は問題なしで外周りの再配管することにしました。掘り返して水漏れ場所特定するより再配管の方が安上がりだそうです。血管バイパス手術のようだ。


家の外壁から蛇口の側に水道管を引込み接続。
予定外の出費になりました。

2013年6月28日金曜日

mac mini に Windows7 をインストール

 WindowsからMacへ乗換えも考えましたが、ハードルが高そうなのでWindows環境を残すことにしました。IntelベースのmacではBoot Campを使って Windows を実行することができます。このBoot Campでライセンスを持ってるWindows7アップグレードパッケージの64版をインストールしました。

 mac miniには光学ドライブはありません。光学ドライブのあるWindowsマシンでWindowsのインストールディスクのisoイメージを作成し、USBメモリ(8G以上)でMacにコピー。Boot CampでUSBメモリにBoot Camp対応ドライバを含むWindowsのインストールディスクを作成。USBメモリからWindowsをインストールしました。

 Windows7アップグレードパッケージなので動作中のWindowsからのインストールでないとライセンス認証できません。64版の動作中Windowsはありません。そこで一度インストールし、ライセンス認証前にアップグレードインストールしました。Windowsエクスペリエンスインデックスが3.1から5.9に上がりました(^-^)/


 旧PCから環境及びデータをWindows転送ツールでコピーし、不足のアプリケーションはWindows転送ツールレポートを見ながら再度インストール。写真、動画、音楽関連はMacで扱う事にして環境を作成。


 今日はここまで。

2013年6月26日水曜日

mac mini

 旅行写真をiPadからAppleTV経由で見ていたが、旅行写真が増えてiPadに収まらなくなってしまった。

 PCで管理している写真が直接TVで見ることができればと考えてたら、OSX Mountain LionAppleTV経由の表示ができるとのこと。NASのつもりでmac miniでいいかなと軽く選択。

 いろいろ調べてみるとmac mini は省スペースWindowsマシンとして使う人もいるようです。私のWindowsマシンはwindows7(32)のPen4。Windowsマシンの乗換えもできそうです。




2.5GHz Mac mini

  • ++ 2.5GHzデュアルコアIntel Core i5
  • ++ 4GBのメモリ
  • ++ 500GBハードドライブ
  • ++ Intel HD Graphics 4000
  • ++ OS X Mountain Lion

 ところが円安のせいでApple製品の値段が上がっていた。いろいろ物色していると目をつけた商品が翌日には売切れというケースが続いた。何とか値上げ前の価格のショップから購入。

 今日は設定と写真のAppleTV経由のテストまで。

2013年5月16日木曜日

PQI Air Card Wi-Fi内蔵SDカードアダプタ

 海外旅行先でSNSを使ってみたいが、通信費をかけないで使うには無料wifiを使うしかない。また簡単にSNSを使うにはiPhoneまたはiPadが便利なようだが、iPadは重いのでiPhoneでやってみたい。写真はデジイチ、コンデジで撮りたい。iPadなら"iPad用 2in1 コネクションキット (SDカードリーダー/USBポート)"で取り込めるのだが、ということでWi-Fi内蔵SDカードを探した。

 Wi-Fi内蔵SDカードはいろいろあるがネットで調べるとPQI Air Card Wi-Fi内蔵SDカードアダプタがよさそうなのでポチッた。
 PQI Air CardはLinuxでできているようでftpやtelnetで操作できるようです。複雑なことはめんどうなので通常はSDカードアダプタで撮影し、無料wifiのあるホテルなどでPQI Air Card Wi-Fi内蔵SDカードアダプタを使ってiPhoneへダウンロードして使うことにしました。wifiセキュリテーはwep2のようで設定しました。


2013年5月1日水曜日

iPhone5のスリープ釦が効かない

 iPhone5のスリープ釦が効かなくなった。ググルとどうもよくある障害のようだ。AppleStoreでGenius Bar サービスを受ければ一年以内なら新品と無償交換してくれるようだ。

 渋谷のAppleStoreを予約して出かけたが、渋谷駅のリニューアルで予約時間に遅れてしまった。しかしすぐに対応してくれ、ボタンを確認するとすぐ交換ですと言ってきた。こちらもそのつもりできてるので了解。iCloudバックアップなのでAppleIDを入力しリストア。auのメール設定までしてくれた。ここまでで約20分。追加アプリのインストール中だがAppleStoreをあとにした。サービス確認メールが入っていた。


 iCloudバックアップだが写真はバックアップしていない。iCloudに金を払うのはいやなので無償のCloudサービスを使っている。Nドライブ、SkyDrive、どちらも25G使えます。自宅の無線LAN環境のもとで設定を復元した。

ヤマレコ

 ヤマレコは登山計画、記録を登録したWebサイトです。先日、GPS Logger としてHOLUX社のM-241 を購入し、秋葉街道で使ったので登録してみた。



 KMZという形式のファイルをエクスポートする。それの拡張子をZIPに書きなおして 展開するとKMLファイルが生成される。それをルート情報として登録することができる。写真も位置情報とともにアップできるのだが『白髪閑人の足跡』と同じなのでリンクをはるだけにした。
 秋葉街道【中村ー飯田】 の登録例を示します。

2013年4月17日水曜日

GPS Logger M-241

 iPhoneでGPS Loggerとして使えるアプリは沢山ありますが、電池消耗を考えると使えなかった。専用のGPS Logger としてHOLUX社のM-241 を購入した。


【仕様】
  • 液晶画面表示が装備されており、動作状態や座標・速度・走行距離などをリアルタイムで確認することができます。
  • ログデータは105,000点を記録することができ、また、受信したGPSデータはBluetooth経由のワイヤレス接続で利用可能です。
  • 本体サイズ 約3.2cm x 3cm x 7.5cm /39gと小型軽量です。
  • 単3電池1本で約12時間連続動作します。

  • 【ソフトウェア】

    標準ソフト「HOLUX ez Tour for Logger」を利用して、GoogleMap上にログを再現することができます。

     

    2013年4月2日火曜日

    経県値&経県マップ

     「経県値&経県マップ」というものがあった。試してみた。

    2013年3月7日木曜日

    ケース一体型充電 おでかけチャージャー

     iPhone5にしてからケース一体型充電器を持っていなかった。電池から充電ケーブルをつないで充電していました。iPhone5の充電ケーブルは値段が高いわりに折り曲げに弱いので心配していたが先日断線してしまった。


     すぐにネットで。『ケース一体型充電器 おでかけチャージャー』を発注しました。
     

     あわててポチったので色が白。失敗したーーー!でも、4200mAhあり2回満充電できるとか。使えそうである。

     
     断線した充電ケーブルのLightningコネクタが再利用できないかと分解しましたがよくわからないのであきらめました。iPhone4の一体型充電器の記事をこちらにリンクしておきます。

    2013年2月6日水曜日

    配偶者の確定申告

     昨年度の確定申告で訂正の指摘を受けた。それは配偶者名義の株式配当(少額ですが)を私の収入として申告したのであるが、配偶者の確定申告が必要との指摘だった。
     配偶者控除を受け、配偶者の国民年金や医療費などを私の所得の控除項目として申告していたので私の所得に含めてよいと考えていた。しかし、名義人である配偶者の確定申告が必要とのことであった。

     確定申告書等作成コーナーで書面での提出(ネット申告にはしなかった)を選択し、税務署の指摘どおりの所得税の確定申告書を作成した。基礎控除38万円があり38万円以下の配当収入にかかっていた所得税(7%)が無税になります。

     配偶者名義の株式配当(少額ですが)から源泉徴収されていた所得税が全額還付されることになりました。